お宮参り*氏神様に参拝し、赤ちゃんの健康と幸せを祈るお宮参りについて。

*素敵ママ応援SHOP*Baby

トップページご注文方法お問い合わせサイトマップ*素敵ママ応援SHOP*
トップページ応援!“子供の行事”お宮参り
お宮参り
お宮参りとは? お宮参りを行う時期は? お宮参りにはどんなことをするの?
お宮参りの時の服装は? お宮参り、我が家の場合 お宮参りの祝着いろいろ




お宮参り
 
お宮参りとは?

 お宮参りは、現在では、赤ちゃんの成長と健康を願う行事になっていますが、昔はその土地の守り神である氏神様にお参りし、氏神様の氏子として認めてもらう儀式だったそうです。

 お宮参りは、生後1ヶ月頃に土地の氏神様に赤ちゃんの誕生を報告し、健康と幸せを祈願します。

 
お宮参りを行う時期は?

 お宮参りを行う時期は、一般的には、男の子は生後31〜32日目、女の子は32〜33日目とされています。

 また、地方によっては100日目に行うところもありますが、特に日にちは決まっていません。

 真夏や真冬など、暑さ、寒さが厳しい時期にあたる場合は、無理にその時期にお宮参りを行う必要はなく、季節をずらすなどして、ママさんと、赤ちゃんの体調がよく、天候のよい日を選ぶようにしましょう。

 
お宮参りにはどんなことをするの?

 当日は神社にお参りするだけでもかまいませんが、さらに丁寧にしたい場合は、あらかじめ社務所に連絡しておいて、ご祈祷してもらいます。

 謝礼の金額は神社によって決まっていることもあるそうなので、連絡した時に聞いておき、前もって用意しておくようにしましょう。金額の目安は3,000円〜10,000円ですが、5,000円位が一般的だと思います。

 ご祝儀袋(紅白、蝶結び、熨斗なし)には、上段に「御玉串料」「御初穂料」、下段に赤ちゃんの名前を表書きします。

 お宮参りは、一般的には父方の祖母が赤ちゃんを抱いて、お参りすると言われています。これは昔は、お産が穢れたものだとされ、忌明けが済んでいない母親の代わりや、産後の母親に無理をさせない、といった意味から、父方の祖母が抱くようになったと言われていますが、しきたりにこだわりすぎず、家族の都合に合わせて抱く人を変えてもよいと思います。 

 
お宮参りの時の服装は?

 お宮参りの際の祝着は、正式には、男の子は羽二重の黒の紋付で、兜や鷹や鶴など、おめでたい絵柄の熨斗目(のしめ)模様、女の子は御所車や手鞠、小鼓、ちりめんの花柄や友禅模様などの晴れ着です。

 赤ちゃんに祝着を着せた場合は、お母さんや祖母も紋付の礼装で、赤ちゃんに合わせるとよいと思いますが、赤ちゃんがセレモニードレスの場合は、フォーマルスーツや、ワンピースにするなど、バランスを合わせてあげられていれば、問題ないと思います。

 お宮参りで使う祝着(初着)には、七五三で使えるものもありますし、それぞれのご家庭に合わせて、都合のよいものを選んであげられるとよいですね。

  このページのTOPへ


お宮参り、我が家の場合

お宮参り 知り合いから、手作りのセレモニードレスをいただいていたので、一人目も、二人目も、それを着せて、パピィと、両家の祖父母と一緒に、お宮参りに行きました。

一人目の時は、産後太りが戻っていなかったことと、動きやすいことを優先し、マミィは楽なパンツスーツスタイル、他の家族もスーツスタイルで。

一人目の時は、神社で祈祷を済ませ、その後はパピィ方の祖父母だけ残って、お寿司の出前を食べただけで、特にお祝いの席などは設けませんでした。

二人目は、生後1ヶ月頃だと、まだ残暑の厳しい時期だったこともあり、一人目の七五三の年と重なったので、11月上旬に、七五三とお宮参りを兼ねて、近所の神社に行きました。

七五三、我が家の場合

  このページのTOPへ


お宮参りの祝着いろいろ

icon

ミキハウスファースト セレモニードレスセット

長袖オーガンジーコートとフード、ツーウェイミディのセレモニーを華やかに演出するドレスセットです。
オーガンジーレースを2重にしてボリューム感を出した長袖のコートはとっても豪華な印象。
一生に一度のセレモニーにふさわしい、すてきな記念日を演出してくれることでしょう。


 

男の子のお宮参り初着

男の子のお宮参り初着は、羽織袴をプラスして、五歳の七五三の着物として、もう一度使えます。

鷹柄お宮参り初着 鷹柄お宮参り初着

鷹と御所車の柄を取り合わせました。鷹の頭部には刺繍が施してあります。 それも平安の絵巻物のように雲上より、松竹梅、雲、波頭等を枠に納めました。表生地は正絹変わり無地です。地色は黒色です。優雅にして上品な祝着に仕上がりました。

兜柄お宮参り初着

主題が兜の手描友禅祝い着です。袖に鼓と馬手袖・矢、裾に小槌、蓑、巻物、そして背景には松と波を描きました。兜の鍬形台には輪郭を盛り上げて描く盛金加工が施されています。表生地は高級正絹素材である強撚糸使いの変わり無地を用いました。バランスの取れた手描友禅の良品です。

女の子のお宮参り初着

女の子のお宮参り初着は、結び帯とお被布を合わせて、三歳の七五三の着物としてもう一度使えます。

花柄お宮参り初着

さくら、八重桜、牡丹、菊、竹、雪輪の中の七宝、そして小花。着物全体に女児に人気の文様を散りばめ、背中上段の花柄部分には金彩で彩りを添えてあります。地色はローズレッド。山吹、ピンク、緑色のボカシ染めをポイントに施しました。華やかな雰囲気の祝い着です。
御所車お宮参り初着

御所車、扇面、雪輪、そして季節の花々、女児に人気の文様をバランスよく描きました。広がりのある柄ゆきです。表生地はアラレ地紋の紋意匠正絹生地を用いました。このクラスには珍しい重厚な素材です。発色も美しいです。地色は濃いめのローズピンク、水平に広がるようにピンク、クリーム、藤色のボカシ染めを施しています。小粋な祝い着に仕上がりました。



もっとお宮参りの祝着を探してみる!
 


 

 
MENU
 
SHOPPING
 
MENU
 
PROMOTION

 

「応援!“子供の行事”」メニュー
帯祝いお七夜・命名式お宮参りお食い初め初節句端午の節句桃の節句)|初誕生(1歳のお誕生日)七五三

当サイト内の掲載内容や画像等を無断で転載・転用することは禁止させていただきます。
Copyright© 2005-*素敵ママ応援SHOP*Baby. All rights reserved.