そら豆*離乳食を作る時のそら豆の下ごしらえ方法や、冷凍保存方法、そら豆を使った離乳食メニュー例など。

*素敵ママ応援SHOP*Baby

トップページご注文方法お問い合わせサイトマップ*素敵ママ応援SHOP*
トップページ応援!“離乳食”離乳食メニュー例 > 離乳食食材の下ごしらえ・冷凍保存方法など > そら豆
そら豆
そら豆の下ごしらえ そら豆の冷凍保存 そら豆を使った離乳食メニュー例

 

そら豆の下ごしらえ

豆には良質なタンパク質や糖質、ビタミン類が含まれています。

そら豆はやわらかく、彩りもキレイなので、ペースト状にしやすく、離乳食に重宝します。

離乳食初期:○ 離乳食中期:○ 離乳食後期:○ 離乳食完了期:

○:赤ちゃんの食べやすい形状に調理して量を守れば食べてOK!
△:ごく少量、たまに、様子を見ながら、などの条件つきでOK!
×:まだこの時期の赤ちゃんには不向きなので食べさせてはNG!

※離乳食初期に使う時の下ごしらえ方法を中心にご紹介しています。離乳食中期以降には、それぞれの時期にあった大きさに切ったり、つぶしたりすることで応用できます!
 


そら豆の豆をさやから取り出す 1. そら豆のさやを筋のところから二つに割って開き、中から豆を取り出します。

豆はさやに包まれて甘みを守られているので、調理の直前にさやから取り出します。
そら豆の黒い爪の部分に穴を開ける 2. そら豆の黒い爪の部分を竹串で刺すか、包丁で切り目を入れます。

皮に穴を開けておくことで、火の通りが早くなり、また、ゆでた時に皮が破裂するのを防ぐことも出来ます。
そら豆をやわらかくゆでる 3. 沸騰したお湯に2.を入れて、やわらかくゆでて、ゆで上がったら水気を切ります。
そら豆を皮から取り出す 4. 3.の黒い爪の部分を指で取り除くか、包丁で切り目を入れて、その部分から、指でつまみ出すようにして、薄皮から豆を取り出します。

面倒でも、黒い爪の部分に切り目を入れておくと、中の豆が、キレイに取り出しやすくなります。
そら豆をすり鉢ですりつぶす 5. 4.をすりつぶします。

中期→すりつぶしまたはみじん切り、後期→粗みじん切り、完了期→指で軽くつぶすようにします。
そら豆を湯でのばす 6. 5.をお湯でのばします。

のばすのに使うのは、お湯以外に、ミルク、野菜スープ、だし、果汁、などでもOKですが、冷凍保存する場合、お湯にしておくと、使う時にアレンジできるので便利!


その他のそら豆の下ごしらえの例
 
そら豆を裏ごしする 裏ごし器を使う

裏ごし器を使って、スプーンの背や、木べらなどで押しつけるように裏ごしすれば、より細かくつぶせます。
そら豆をラップに包んで指でつぶす ラップに包んで指でつぶす

少量の時は、ゆでて薄皮をむいたそら豆をラップに包んで、上から指で押しつぶせば、簡単につぶせます。
そら豆を電子レンジで加熱する 電子レンジで火を通す

さやから出したそら豆の薄皮をむいて、耐熱皿に入れてラップをし、電子レンジで加熱します。

このページのTOPへ



そら豆の冷凍保存
 
そら豆を製氷皿で冷凍  そら豆を冷凍保存する時は、ゆでて、それぞれの離乳食時期に合った大きさに刻むか、ペースト状にすりつぶしてお湯でのばしたものを冷凍します。

製氷皿に入れて冷凍し、キューブ状に凍ったら冷凍用保存パックに移し変えて冷凍保存します。

キューブ1個分が何さじ分になるか、あらかじめ調べておくと、離乳食の時期に合った量を使うのに便利です。

また、冷凍用保存袋に板状に伸ばして冷凍しても、パキッと折って、必要な分だけ使うことができます。

板チョコのように、1回分ずつ、箸で筋目をつけておけば、より折りやすくなります。

離乳食の時期に合わせて、食べる量も増えていくので、離乳食中期や後期からは、ゆでて、それぞれの時期に合わせた大きさに刻んだものを冷凍用保存パックに入れて冷凍保存します。
そら豆をキューブ状に冷凍

このページのTOPへ



そら豆を使った離乳食メニュー例

離乳食メニューをクリックすると、マミィの離乳食奮闘日記(ブログ)の記事が開きます。
マミィ流ですが、簡単なレシピもご紹介しています。 順次、追加していく予定です。
 

〜離乳食初期〜
 
〜初期にはまだ使っていませんでした〜
 
〜離乳食中期〜
 
そら豆のおかゆ そら豆のポタージュ
グリーンマカロニサラダ そら豆サラダ
そら豆のおろし煮
 
〜離乳食後期〜
 
花菖蒲マッシュと豆のソース マメマメサラダ
そら豆ポテトのトマトソース添え トマトとそら豆のスープ
レタスとそら豆のクリームサラダ
 
〜離乳食完了期〜
 
順次追加予定です。

このページのTOPへ


 
 
MENU
 
離乳食コンテンツ
 
離乳食メニュー
 
PROMOTION

 

その他の食材の詳細ページへはこちらから
離乳食食材の下ごしらえ・冷凍保存方法・離乳食メニューなど 

「応援!“離乳食”」メニュー
離乳食の進め方の目安離乳食お役立ちグッズあると便利な常備食材定番食材乾物・BF冷凍保存食材)|
BFを上手に活用する離乳食メニュー例離乳食食材の下ごしらえ・冷凍保存方法など初期中期後期完了期

当サイト内の掲載内容や画像等を無断で転載・転用することは禁止させていただきます。
Copyright© 2005-*素敵ママ応援SHOP*Baby. All rights reserved.