1 - 10 ( 24 件中 ) [ / 1 2 3 / 次ページ→ ]
上置き
|
シューズボックス(別売)にプラスしてさらに収納スペースが作れます。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))212-213ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10369]
|
16,590円(税込)
上置きの商品詳細はコチラ |
ルーバー扉シューズボックス
|
通気性がよく湿気がこもりにくいルーバー扉を採用。スペースや収納量に合わせて選べるよう4サイズを揃えていて、カラーは玄関を明るくするホワイトをご用意。棚板は汚れを荒い流せるポリプロピレン仕様です。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))254-255ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10365]
|
24,990円(税込)
ルーバー扉シューズボックスの商品詳細はコチラ |
フラップ式シューズボックス
|
フラップ扉仕様のシューズボックス。それぞれの扉内には棚板が1枚付いていて、取り外すとミドルタイプのシューズの収納もできます。スペースや収納量に合わせて幅と高さがそれぞれ2サイズから選べ、どのサイズにも小物が収納できる引出しが付いています。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))254-255ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10364]
|
41,790円(税込)
フラップ式シューズボックスの商品詳細はコチラ |
シューズボックス
|
靴はもちろん、傘やスリッパ、ケア用品から、印鑑や砂場のおもちゃまで、玄関まわりのいろいろな物を一括収納できます。AccBccCタイプ共、右側扉内の最下段にトレイが付いているので、棚板を外せば傘立てとして活用できます。印鑑やシューケア用品が収納できる小引出しと、折りたたみ傘や靴ベラが掛けられるフック付き。BccCタイプは、上置き(別売)をプラスしてさらに収納スペースが作れます。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))212-213ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10363]
|
41,790円(税込)
シューズボックスの商品詳細はコチラ |
スリムシューズボックス
|
じゃまにならないスリムな縦型。中身が見え、1足ずつ収納できるので、履きたい靴がすぐに出せて、普段履き用にもおすすめです。深型引出しにはハイカットシューズも収納できます(Aタイプのみ)。最上段の浅型引出しは、シューズケア用品や中敷きなどをしまって(Aタイプのみ)。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))210-211ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10362]
|
9,240円(税込)
スリムシューズボックスの商品詳細はコチラ |
ミラー付きシューズラック
|
狭い玄関にも置きやすいスリムサイズ。扉は全面ミラーになっているので、身だしなみチェックもバッチリ。扉内は上下4枚ずつの可動棚付きで、中央にシューズケア等の小物が入る引出し付きです。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))254-255ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10361]
|
11,800円(税込)
ミラー付きシューズラックの商品詳細はコチラ |
上置き
|
シューズボックス上の空きスペースをムダなく使えます。安定良く使える接続金具付きです。すっきりシンプルな外観で、どんな玄関にもなじみます。『2007年住まいと雑貨(H19夏号))254-255ページ』に掲載されています。≪ご注文締切日 2007年8月27日≫ |
[10360]
|
8,800円(税込)
上置きの商品詳細はコチラ |
1 - 10 ( 24 件中 ) [ / 1 2 3 / 次ページ→ ]
|
|